【動画有】売買システムを作る2つの原則 ~その2~

村居孝美

KENSHIRO-225 開発者の村居孝美です。

今日は売買システムを作る時の、2つの原則について解説の続きです。

手堅く利益を増やす為に、必要なことなので、バッチリ抑えておきましょう。

おさらい

売買システムを作る際の2つの原則はこちらです。

  1. あなたの目標数値と複数の戦略を融合する
  2. ロジック検証のスキルを身に付ける

今回は②について解説します。

ロジック検証のスキルについて

まずは、目標数値ですが、

  • ロジック
    =売買戦略
  • 検証
    =過去のデータを使って、そのルールが有効かどうかを確認する作業

要するに、売買戦略を作る過程の作業のことです。

システムトレードで結果を出すには、このスキルは必須です。

但し「検証」といっても、色々あります。

  1. 一から作り上げる作業
  2. ロジックが通用しなくなってきたときに修正する作業
  3. 一時的に運用を止める、再稼働する判断

ここでいう「必須」のスキルというのは、②と③のことを指します。

「検証」は難しい?

「検証」というと、イメージだけで苦手意識を持たれるかもしれません。

確かに、①のように最初からロジックを検証して作り上げるのは、ある程度知識がないと難しいかもしれません。

なので、これができない人は、売買戦略を購入することもできます。

しかし、②の修正や、③のオンオフの判断については、自分で行うものです。

ただ、手順さえ覚えてしまえば、そう難しい作業ではありません。

修正やオンオフの判断はいつ?

修正やオンオフなどの検証は、常に必要な訳ではありません。

システムトレードなので、システムが決まったら、任せて運用でOKです。

調子が悪くないのに、修正をする必要はありません。

これらが必要なのは、過去のリスクを大きく更新して、バランスが崩れてきた時です。

このことについては、また別の機会で詳しく解説しましょう。

動画